カンキョーダイナリー

楽しく環境を学ぶWebメディア

目指せ全問正解!小学生向け環境クイズ「絶滅危惧種と生物多様性」【第2問】|DAINARI CHOICE #17

だい2もん

日本国内にほんこくないにもともといなかった動物どうぶつが、人間にんげんによってまれ、日本にほんくらすようになったものを「外来生物がいらいせいぶつ」とびます。
そのなかでも、もともと生息せいそくしていた動物どうぶつ植物しょくぶつべてしまうことによって、もの自然環境しぜんかんきょうおおきく影響えいきょうあたえる、とくあぶないものを「〇〇外来生物がいらいせいぶつ」といいます。

 

この、〇〇にはいるものはつぎうちどれ?

 

ヒントをみる
外来種の中でも 明確めいかく影響えいきょうみとめられたものが指定していされます。
外来生物法がいらいせいぶつほう」という法律ほうりつもあり、もし規制きせいやぶった場合ばあい、1年以下いか懲役ちょうえきや100万円以下いか罰金ばっきんなどの罰則ばっそくがあります。 とくあぶないもの です!

 

目指せ全問正解!小学生向け環境クイズ「絶滅危惧種と生物多様性」【第2問】|DAINARI CHOICE #17

エシカルを広めよう!

  • Facebook
  • LINE


\この記事をシェア!/

  • Facebook
  • LINE

We♡カンキョーダイナリー

共に環境対策に取り組む企業様

このページの先頭へ